くずの葉っぱが役立ちます。
今年のだいはっけん大発見!
くずの葉っぱが役立ちます。
くずは、やっかい、というのが田舎人の共通の思いではないでしょうか。
あっという間に野も木々も覆いつくす。
つる性植物あるあるだけど、地面をはっていきながら
途中の茎が土に根をはっていくので、
ふっとくなると、どこが最初かわかんない、、、
ほっておくと、もうものすごい勢いで勢力をのばす。
そう、今年だいぶ、あれれな我が家です、、、
(どうしたらいいの)
でもね~
そのくずも、その葉っぱちゃんが、えらく役にたつのですよ~~~
この葉っぱちゃん、
数枚とってキッチンに置いておくと、何かと使えます。
お皿の下に敷くと料理やお菓子の雰囲気がぐんと良くなるし、
お皿が直接汚れにくいので洗う時もらく。
お玉を置いたり
お皿替わりにもできるし、
汚れたお皿を洗う前にちょっと拭くのにもいい。
使い終わったら、キッチンの窓からお外にぽい。
(田舎あるある?)
おにぎりも、直接ラップじゃなくて、いったん葉っぱで包んでから、
というのもなんか良かったです。
しばらく置いていても、カピパピにならず、しなやか。
桑やウルイも使ってましたが、
これらの葉っぱは堅くてちょっと扱いにくいの。
くずの葉はバレンのように使えるので、
お盆にお墓にもっていくお重の仕切りに重宝しました。
毎年、朴の葉っぱを使ってたけどもう今年から、くず。
いま数枚冷凍しています。
葉っぱのない時期にも使えるように!
でも
忘れませんように!
わたしのことだから~~~
使える時期になって冷凍庫から出す、、、
というわたしあるあるをちょっと未来にみてしまいました。笑
↑
やりそう。
写真は
薬膳料理をオンラインで学んだときのもの。
ここでもくずの葉が大活躍~
なんとなくアジアンな感じの盛り付けになりました。
0コメント