梅がいちりん、咲きました。
先生、植物学はうそですね
樹木もやはり笑ふもの
梅が一輪、咲きました。
「小学生」という題名の、堀口大学さんの詩。
匂い立つような最初のいちりんの梅の花と
その梅が咲くのを「笑ふ」とあどけなく表現した小学生の、
そえぞれの春がまあたらしくて、なんか胸がゆるむ。
これからそれぞれにひらいていく時間まで愛おしく思う。
この詩を中学生のときに知って(なんじゅうううねんも前にね)
春に、ふと思い出す。
岩手県紫波町の我が家の梅も咲く時期になった。
一輪咲いた、と思ったら次々に咲いている。
この平和な春の日差しの中で思う。
世界が新型コロナというひとつの事柄に意識をむけて
日々は安らかではないかもしれないけど、
安らかなこころもちでいたい。
可憐な梅の花はやがて実を結び、梅の実となり、
人々の薬のような食べ物になる。
あら、なんか人生のよう。
わたしも、日々を過ごして、やがてそうありたい、と願う。
(小声)
えーと、、、実は
「そうあっても」いいお年頃、なんだけども、、、、
外側の成長(は、とっくに終わったけど)と、内面の成長は比例しないもの。
ごめんねー。
(誰に謝ってるのかな~?)
0コメント